ノノさん 2人目の体験談
切迫早産と判明したときの状況や気持ち
切迫早産と診断されてからというものお腹の中の赤ちゃんが死んでしまうのではないかと心配で仕方がありませんでした。
無性に悲しくなり涙も流したりもして、情緒が安定しなかったことを覚えています。
切迫早産から出産までの状態
切迫早産と診断されてからは約20週の入院を行う事になりました。
場合によっては帝王切開もあり得ると言われましたが、とにかく子供が心配で夜も眠れないことが度々ありました。
出産の状況
出産は予定日よりも大幅にずれ帝王切開という形になりました。
子供の体重は2000g以下と未熟児という形で生まれ、新生児集中治療の中で治療が行われることになりました。
早産の結果で最悪な形にならなかったことで、未熟児であろうとも生まれてきてくれてたことにホッとしています。
入院の期間と費用
入院期間は22週 費用25万円
入院時に必要なものやあったら便利なもの
タオルやうちわは自身の体温調節に便利ですのであって損はないかと思います。
入院時、自宅安静時の過ごし方
なるべく立ち上がる時もお腹に刺激を与えないようにし、歩くときもゆっくりとした歩幅で歩くようにはしていました。
あとは栄養補給をよくするために葉酸サプリを飲んでおなかの赤ちゃんの育成に繋がればと毎日続けていました。
切迫流産、切迫早産と診断され不安な方へ
切迫流産や切迫早産は自身の意思とは関係なしに訪れてしまうものですが、その結果は誰のせいでもなくあなたが気負う必要は全くありません。
どうか心を曇らせず、お腹の安定を第一に考えた生活を送ってもらえればと思います。