こっこさん 33歳、二人目の出産

切迫早産と判明したときの状況や気持ち

29週で、子宮頚管が1.5CMと短いということと、子宮口が開いているということで、大学病院へ転院して入院になりました。

不安で不安で仕方なくて、眠れませんでした。

切迫早産から出産までの状態

地元の産婦人科で29週で子宮頚管が短いからと大病院を紹介され、行ったら即入院になりました。

寝たきりと点滴を36週まで続け、一回退院しましたが、お腹が張って3日くらい後で病院に戻りました。
結局すぐには生まれず、37週0日で正常分娩しました。

安静は暇で辛かったですが、安静を耐えて、無事に生まれ一安心です。

出産の状況

子供は2814グラムで普通の体重で、異常もなく、「やっと会えた」と思いました。

母体は妊娠中に不安定でしたが、子供には何の問題もなく、今まで頑張ってきてよかったと思いました。

入院の期間と費用

1か月半入院し 費用は窓口支払いで25万円ほどです。

入院時に必要なものやあったら便利なもの

本や飲み水です。
本当に暇だからです。

入院時、自宅安静時の過ごし方

テレビを見たりクロスワードパズルをしたり、スマホでネットを見ていました。

でもネットで切迫早産を調べすぎると暗い内容もあって不安になり、眠れなくなるので、ネット検索は、ほどほどにした方が良いです。

切迫流産、切迫早産と診断され不安な方へ

不安だと思いますが、赤ちゃんを信じて安静を頑張っていれば、必ずあなたのお子さんに会える日が来ます。

あきらめないで医師の言うことを信じて、安静を続けていてくださいね。