SAKURAさん 2人目の時の体験です。

切迫早産と判明したときの状況や気持ち

妊娠9ヶ月の時です。
先生に切迫流産の可能性があると検診で言われました。

1人目の時はなんでもなかったのにどうして2人目でなるだろうと真剣に考えました。

私はマタニティースイミングに通っていましたのでそれがいけなかったのではないかと思います。

切迫早産から出産までの状態

私は切迫流産の可能性があると言うことで妊娠後期を迎える前に切迫早産の手術をしまして頂きました。

手術といっても膣の入り口を縫う手術です。

かなり赤ちゃんが下に下がってきていると言う事で早めに入院しました。
早めに入院した事で正常分娩で良かったです。

出産の状況

女の子が欲しかったので女の子が産まれた時は主人と手をを取り合って喜びました。

私はマタニティースイミングを始めたことをとても後悔しましたが、無事に生まれてきてくれた事で大変感謝しました。

入院の期間と費用

全部いっぺんに払ったので切迫流産の手術の費用等は分かりませんが10万円位は多く払っていると思います。

入院時に必要なものやあったら便利なもの

さらしを準備しました。
入院セットは全て準備して主人に持ってきてもらいました。

入院時、自宅安静時の過ごし方

家の中でもあまり歩かないようにしたり外は歩きませんでした。
また、重いものを持たないようにもしていました。

常に安静にしていました。

上の子が男の子で、すごく手伝ってくれ助かりました。

切迫流産、切迫早産と診断され不安な方へ

お母さんなどがご近所に住んでらしたら手伝って頂いた方がいいと思います。
もし2人目め出産でしたら子供に手伝ってもらうのもいいです。

さらに家族の絆が深まります。

ママは重いものなどは絶対に持たずに安静にしていたほうがいいです。