働く妊婦さんが切迫流産と診断された場合、仕事のことも気になりますよね。
もちろんお腹の赤ちゃんのことが第一ですが、かといって休んでしまうと家計が厳しくなるという面もありますし「職場の人たちに迷惑をかけたくない」という気持ちも私もありましたのでわかります。
しかし、それでもやはり切迫流産の場合は絶対安静にしていなければいけません。
歩くということはもちろん避けるべきですし、座っているだけでも実はかなりの負担になるのです。
そのため、仕事をすることはほぼ不可能ですし、無理をして仕事をすれば切迫流産の状態がどんどん進行してしまったり、最悪のケースも考えられます。
また、状態が進行してしまうと、職場に戻ることができるようになるまでにさらに長い時間がかかってしまうことも考えられます。
切迫流産と診断されたなら、まずは医師の指示に従い入院したり、自宅療養で安静にしましょう。
結局はそのほうがその後の仕事にも影響が出ずに済むでしょう。
赤ちゃんのためにも、妊婦さん自身のためにも、医師から許可が出るまでは仕事はお休みしましょう。