切迫早産と診断された場合、正期産に近い時期であればまだしも、予定日まではまだまだ先という場合には、終わりの見えない状況でとても不安になってしまいますよね。

多くの場合、切迫早産となってしまったら出産までは自宅安静や入院ということになりますから、早い時期に切迫早産になってしまった人ほど、入院や安静の期間が長くなるということになります。

これはイメージするよりも辛いもので、薬の副作用や、思い通りに動けないというストレスなども重なって、妊婦さんにとってはとても大きな負担になります。

そんな状況を出産までの間ずっと我慢し、耐え続けると言うのもかなり大変ですよね。

しかし、切迫早産が治るということがあれば出産まで待たなくても辛い状況を切り抜けることが出来ます。

切迫早産は、治ったり症状が完全になくなるということはあまりないようですが、実際に出産前に退院できた人や安静解除となる人もいますから、治ることがないというわけではありません。

こればかりは個人差があることなので安静にしていれば誰もが良くなるということではありませんが、良い状態になることもありますからあまり落ち込まずに楽な気持ちで出産を待ちましょう。

▼こちらでは切迫流産や切迫早産を乗り越えて出産された方の体験談を紹介しています。
先輩方の体験やその時の気持ちがあなたの支えになれば幸いです。